fc2ブログ
jqqのBlog

jqqのBlog

 きままに、歩いた記録などを写真入りで紹介します、定期的には行かないと思いますが、のんびりやっていきますよ。

 

南会津紅葉情報

今日も、紅葉探しの旅に・・・とは言っても、たまには ばあさんを連れてかないとね。。 それに下見をかねて南会津に。。 南会津の紅葉情報です。


 まずは、大内宿の三澤屋の蕎麦を食べに、ここは何時も朝一番に行かないと、一時間待ちの状態になるので、 朝の七時に家を出て 行く事二時間半九時半に着いたが、店は十時開店・・・連休などは早くからやるのだが、この時期は十時 でも、行ったら名前を書いて9番め。 時間までそこらをぶらぶらし、無事十時に入ることが出来ましたね。


PICT5674-s.jpg


そして、何時もの高遠蕎麦と今回は、ばあさんの軽で来たので 私は地酒の燗をたのみ蕎麦をつまみに至福のときを・・・・ これです。


PICT5679-s.jpg  いやーー湯気が上がっていて、燗ですよ。


大内宿の全景です。


PICT5690-s.jpg


そこから、一路田島に戻り 十文字蕎麦畑のさらに奥の観音沼に・・・ここが下見の対象でした。 これを見てください、下見じゃなくて 今が見頃になってましたよ、天気がいまいちでしたがね。


PICT5706-s.jpg PICT5710-s.jpg


PICT5712-s.jpg PICT5721-s.jpg


PICT5725-s.jpg PICT5726-s.jpg


PICT5730-s.jpg PICT5733-s.jpg 


PICT5735-s.jpg PICT5739-s.jpg PICT5741-s.jpg


 観音沼・・・見頃ですよね。。 来週もこよーーっと。。


でも、ここも地元の他には、カメラマンしか知られていなかったのが、バスの駐車場が出来。。バスが・・・・ こんなに だもんね。。


PICT5743-s.jpg


次は桧枝岐に、屏風岩。。どうだろうと。


PICT5758-s.jpg PICT5759-s.jpg PICT5760-s.jpg  


ここは、少し早く 天気もよくなかったから、ぱっとしませんね。 この先沼山峠まで行きたかったが、帰りが遅くなるので帰ってきました。


来週も観音沼が見頃ですね、南郷・伊南村・舘岩 あたりは色づき始め、来週からが見頃でしょう。


今回みたいに、助手席のドライブもいいもんです、なんたって帰りはアルコールチャージしっぱなしでした。


観音沼の地図です。



拡大地図を表示
スポンサーサイト



テーマ : 四季 −秋−    ジャンル : 写真
 
 

檜枝岐のミニ尾瀬公園

20071021141844
ここで終わりにします。
 
 

観音沼

20071021123327
もう少しで見ごろ
 
 

大内宿の帰り

20071021110003
後から車が続出の道路ですが、紅葉はこれから。。今は助手席です。。
 
 

大内宿で蕎麦です

20071021105955
今日は、のんびりと蕎麦と思い来てみましたが、湯野上を曲がった所からつながっていて、三澤屋に九時半に着いたら、店の開店10時なのに九番目の順番待ちです。。
地酒も呑んで行きますよ。
 
 

今日の日光

 ふたたび、奥日光


今回は、竜頭の滝を茶屋から狙うかなーーと、五時に着いたら車は止められたけど、茶屋の展望台に三脚がずらーーり。。。ガックリ m(._.)m ペコッ。 いやーーなんで・・  仕方なく、上側の橋の袂の駐車場に、橋から竜頭を狙うことに、まだ暗いので6時頃まで車で待ち、橋の上に・・もうここにも五~六人いるものね、でも広いから大丈夫でした。ここで暗いうちからとっていたら、シャッタースピードが15秒。。でもこの十五秒の間に車が通る通る、ぶれてないか心配しながら、明るくなるまで撮ってました。


dno-2950003_s.jpg
そこから、湯滝の降り口に、ここも満車・・・で湯元口の分岐で道路に止めての、湯の湖畔の撮影でした。


 dno-2950025_s.jpg
 次は、金精峠へ・・ここからの俯瞰で、湯の湖と戦場ヶ原にガスが。。ここは案外穴場ですね。


 dno-2960036_s.jpg
 で、九時までに帰るので、一路帰りですが、竜頭の上の駐車場から菖蒲が浜まで、くだりの車の渋滞でした。。 まったく・・この時間に渋滞じゃ。。。 そそくさと帰ってきました。


テーマ : 四季 −秋−    ジャンル : 写真
 
 

湯の湖

20071020075658

 
 

竜頭の上から

20071020060021
多少ブレてますが。。ご容赦。。
 
 

今朝の日光

5時に到着したら竜頭の滝茶屋は三脚でイッバイ、入れないので上の橋からに変更。。
今朝の日光車も日中と同じ位、後から後から走ってますよ。。
 
 

日光紅葉情報

いよいよ、紅葉の時期・・


今年の紅葉は、どうなのか。 と 言うことで下見ながら日光に、例年よりも少し遅れていそうだすが まずまずの紅葉の見ごろを迎えつつありますね。


 まずは、湯滝の落ち口から 曇りの予想が・・なぜか出発する時に星空なので、急遽 竜頭の滝より先に湯滝の落ち口へ、旨くすれば戦場ヶ原に朝日が差すところを見れるか。。。 いや いや やはり日の出のところは雲がかぶさって、日のでは駄目でしたが、戦場ヶ原が色づいてました。


PICT5576_s.jpg PICT5582_s.jpg PICT5588_s.jpg 


次は、湯滝の下に ここは来週以降でしょう。
PICT5590_s.jpg PICT5598_s.jpg PICT5600_s.jpg 


それから、戦場ヶ原・・雨上がりにガスがかかってました。


PICT5602_s.jpg PICT5604_s.jpg PICT5605_s.jpg 


そして、最後に竜頭の滝です、ここは中段から上の橋までがかなりの見頃になってきていました。


PICT5617_s.jpg PICT5620_s.jpg 


PICT5626_s.jpg PICT5627_s.jpg PICT5628_s.jpg


PICT5632_s.jpg PICT5638_s.jpg PICT5640_s.jpg


PICT5642_s.jpg PICT5643_s.jpg PICT5644_s.jpg


そして、竜頭の茶屋の展望台から、 此方は来週が見頃になるでしょう。


PICT5645_s.jpg PICT5646_s.jpg 


上でもわかるように、見頃の所は竜頭の滝の中段から上のほうで、その他のところは来週からが見頃になるでしょう。 


今回は、デジイチで撮ってきました。。 


テーマ : 四季 −秋−    ジャンル : 写真
 
 

今朝の小田代・・いいのか 悪いのか?

 今朝もハヨカラ、またまた小田代詣ででした。。 何が良いのか!!  でも通わないと良い時が撮れないんだよね、yasuoさんと一緒に。。。 赤沼車庫に着いたら。。 四時半始発のバスが四時に出て行ってしまった、人が多いときには始発が早くなります、前回に引き続いて乗り遅れ、でも次のバス待ちの時間に、以前真岡のSL追っかけしたときに懇意になったKさんとばったり遭遇、いやーー三年ぶりくらいかなーー  で一緒に小田代に。。


 今朝の小田代狙いは、明日から天候が崩れるので朝焼け狙いでした、もちろんたなびくガスもですけどね。 でも今朝の小田代は昨日よりの本格的な冷え込み、昨日は氷点下一度まで下がったらしい。 今朝だって負けず劣らず・・・まだ冬用の仕度できてないから、ちょっと厚めの長袖のシャツに、厚めのベスト・・それにジャンパー  寒かったです。 これからはもう羽毛のジャンパー着てこないと。。


 さて、暗いうちから適度なうろこ雲・・・期待  期待。。。 でも焼けたのは焼けたけど、ものすごいほどじゃなかったです、おまけにガスも上がってしまい、前が見えない状態が。。適当に、切り上げあげました、yasuoさんは草紅葉が輝くお昼頃まで残るといっていましたが???


 程々な、写真です。


dno-2910002_s.jpg dno-2910006_s.jpg


dno-2910008_s.jpg  dno-2910009_s.jpg


dno-2910014_s.jpg  dno-2910017_s.jpg


dno-2910018_s.jpg  dno-2910022_s.jpg


dno-2910026_s.jpg  dno-2910036_s.jpg


dno-2940007_s.jpg 


以上のような程度で、ここの所の撮ったものとあまり代わり映えしないですが、しようがないですね、此れから霜が降りそれが霧氷になるように一段と寒くならなくてはね。。


 今回のフィルム fuji ベルビィア100でした。


テーマ : 銀塩写真    ジャンル : 写真
 
 

那須フラワーワールド

 那須のフラワーワールドをTVで見て、昨日の午後に天気が良いので出かけてみました。宇都宮を1時過ぎに出発し、四号国道矢板から高速に那須高原スマートインターで降り、那須動物王国方面に約20分、2時半ごろにはフラワーワールドに到着。


ここは、那須連山をバックに花畑が広がる眺望の良いところで、今の季節は赤と紫のサルビア、赤・黄色のケイトウが美瑛のような丘に規則正しく植えられていて、入場料400円で結構楽しめました、やはり青空の日の那須連山が見えているときが一番良いときのようです。  ここで、それをちょっと紹介します。


dno-2930002_s.jpg dno-2930004_s.jpg


dno-2930006_s.jpg dno-2930007_s.jpg


dno-2930008_s.jpg dno-2930010_s.jpg


dno-2930011_s.jpg dno-2930021_s.jpg


dno-2930023_s.jpg dno-2930025_s.jpg


dno-2930028_s.jpg dno-2930029_s.jpg
今回フィルムは、コダックのE100vsを使用発色の良いベルブィアと同系列ながら、欧米の黄色がかった色合いが特徴です。 今回補正も何時もより少なめにしたら、赤色が多かったせいで毒々しい色合いになってしまった。


でも、一時間半の工程で山をバックに撮れる所は栃木ではまれなところで、楽しめました。



テーマ : 銀塩写真    ジャンル : 写真
 
 

小田代です

20071007071117
今朝は少し朝焼けが。。
でもすぐに消えてしまった残念。。
 
 

那須フラワーワールド

20071006152137
今ケイトウが見ごろです。
 
<- 10 2007 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

jqq

Author:jqq
男性
団塊の世代一歩手前。
日頃は、カメラザックを担いで、風景写真を撮っています。
このブログはデジタル版でしたが、現在は趣味の菜園や
生活関係のことを記事にしています。

写真Blogは、"ぶらりウォッチ"http://jr1jqq.exblog.jp/
こちらに、どうぞ。

アクセス履歴
月別アーカイブ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブログ内検索

Archive RSS Login